浄土真宗について
親鸞聖人について
み教えについて
御同朋の社会をめざす運動
総合基本計画
大分教区の取り組み
教化団体のご紹介
大分教区仏教青年連盟
大分教区仏教壮年会連盟
大分教区仏教婦人会連盟
大分教区保育連盟
大分教区布教団
大分教区寺族婦人会連盟
大分教区少年連盟
ビハーラ大分
機関誌・連盟誌・(発行物)
その他
大谷記念館
大谷記念館のご案内
リンク
西本願寺(本山)
本願寺出版社
本願寺四日市別院
キッズ・サンガ
大分教区 災害ボランティア登録者 募集要項
2013(平成25)年4月13日
1.趣 旨
大分教区「御同朋の社会をめざす運動」(実践運動)における重点プロジェクト実践目標「災害支援」にかかる取り組みの一環として、宗派社会福祉推進協議会と連携して災害時の救援・復興支援活動を行っていただくボランティアを事前に教区内から募り、災害発生時に対応を行うとともに、相互のつながりを通して広がるご縁づくりの実践を目的といたします。
2.募集対象
僧侶・寺族・門信徒
3.申込方法
下記リンク『災害ボランティア登録申込用紙』(PDFファイル)へご記入の上、ファクリミリにて教務所(0977-24-7831)へご送信ください。
尚、この用紙は宗派社会福祉推進協議会登録用のものであり、該会の同ボランティアネットワークにも登録させていただきますことご了承ください。
災害ボランティア登録申込用紙(32KB)
4.活動内容
5.災害ボランティア活動について
平成24年7月の九州北部豪雨災害における反省・課題を踏まえて、活動対象をまず被災寺院とし、状況に応じて社会福祉協議会を通しての活動を行う予定にしております。
ご登録いただきました方々を対象とした研修会を開催し、ご意見などお伺いしながら実働できる態勢の準備を予定しております。
実際の災害ボランティア活動にあたっては、統一着衣(上着)・最低限必要と思われる資機材・ボランティア活動保険加入などの準備をさせていただく予定にしております。
お問い合わせ… 大分教区教務所 TEL0977-22-0146
▲このページのトップへ